ぜっぺきヘッド☆ -5ページ目

授業方針

龍之介の話によると、

昨日は3時間目が国語で、4時間目が体育だった。

けど体育はやらなかったと言う。

なぜかと言うと、

国語でグループ発表会があったのだけど

声が小さいコや、発表できないグループがあったので、

先生が怒って「出来るまで体育はやりません」と、結局体育をつぶして国語をぶっとおしでやったという。


それを聞いて私は驚いてしまった。

私は小・中・高を通してそんな事1度もなかったから。

出来なければ”次の国語の時間までの宿題”として、体育もちゃんとやって欲しいと思った。


けど旦那は「出来ないことをそのままにしておくよりは良い。見せしめにもなるし」と言っていた。



考え方はいろいろだなぁ。。


まぁどうであれ、ちょっとした事で親が口を出すモンスターにはならないようにしたい^^;

下の子は強くなる

最近よく龍之介のお友達の女の子が家に遊びに来てくれて、
元希も一緒に遊んでくれるので、私は結構ラクちん。

けど、3歳の元希は同じ事が出来ないし、言葉もまだハッキリしゃべれない。
うっとおしいのか、めんどくさいのか、よくいじめられている。
そして元希という共通の敵を前に、龍之介とお友達はどんどん友情を深めていくのだ。



それでも元希はお兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に遊びたくて、
一生懸命付いていく。

極めつけは元希の方から「ねぇねぇ!げんきをたおしごっこしようよ!」と二人に言っていた。




がんばれ元希! 負けるな弟!

臭い…

子供に関しての悩み事は無限にあります。


龍之介が3歳から一人でトイレに行くようになった時、
量も少ないし、水がもったいないので、
「家ではおしっこは流さなくていいよ」
と教えたんです。


そのくせがついてしまい、現在7歳、、
「もうおしっこでも流してね」と何度言っても忘れてしまう。


うちの2階のトイレは3日に一度くらいしか使わなかったりするので、
夏場、龍之介のおしっこの臭いですごい事に(>_<)

しかもうちで毎回毎回忘れるって事は、友達ん家や学校でも忘れていると思う。。


失敗したなぁ(。。;)

だから元希には少量でも流すようにしつけてます。

次男 トイレトレ

もう3歳なのになかなかうまくいかないな~ と思ってたのですが、

大の方をトイレで出来たのをきっかけに、
この一週間、夜も含めて一度も粗相なし!

もう家ではパンツでいいなー と、パンツを履かせようとすると、 断固拒否。
オムツがいいらしい( ̄▽ ̄;)

保険かけておきたいのかな……?

そして伝説へ…

ついこないだまで、龍之介も元希も、二人して私のおしりにくっついてくるように、
どこに行くにもついてきたんです。

けど「龍之介はもう小学生なんだからいちいちくっついてこなくていいよ!」と怒ったせいか、

本当に買い物にも付き合ってくれなくなった;


元希はまだまだ、ちょっと2階に行くにも トイレに行くにもついてきます。


長かった「ドラクエⅡ状態」卒業・・・

モンスターを連れて歩く「ドラクエⅤ状態」突入

早く「ドラクエⅠ状態」になりたい

…ような なりたくないような…




マニアックネタなのでわかる人だけわかってくれれば〇






学校公開 その2

せっかくの学校公開週間なので、旦那を連れてもう一度参観に行ってきました。
2回でも多いかな~と思ったのですが、友達の話によると毎日行ってる方もいるとかw

今日は「ビオトーブの観察」でした。
龍之介の学校にはビオトーブという場所があるのですが、
さてビオトーブとはなんでしょう?

たぶん誰にも通じないと思いますが・・・。

私の中では「沼」と言ってます。

だいなしですね、ハイ。 


私は実家が農家なので、田んぼで育ったようなもんなんですが、

東京の子供にとっては、おたまじゃくしや蛙、アメンボさえも珍しいようで、ビオトーブは大人気。

校内で自然を観察出来るのは良い事です^^


そして、教室に戻って発見した生き物の絵を描いて発表。

龍之介は始め発表したい人~ で手を挙げてなかったのですが、私の方をチラっと見て(あげとかなきゃマズイかな~)みたいな顔をしてから手を挙げてました(笑


それにしてもその、絵を描き終わった後の暇な時間、隣の女の子と顔をさわり合ったり、
なんかイチャイチャしてたなw

隣にいた旦那に(ちょっと、何してんだろ)とアイコンタクトを送ったのですが、旦那はボーっとしていて伝わりませんでした。

ぃやー、別に龍之介が誰とイチャイチャしようが一向にかまわないのですが、
(何してんだろ)と気になっちゃうのは「異性」の親としての本能ですね、きっと。

誰か「ゎ」禁止令を出してくれ

私が小学生だった頃と違ってる事があります。


先生は男の子の事を「〇〇(名字)さん」と呼びます。
うちらの頃は〇〇君だったり。
名前を呼び捨てにする先生や、あだ名で呼ぶ先生もいました。
先生と生徒の距離が近かったです。

今は「〇〇さん、~~ですね」とか、喋り方も敬語なんです。

先生 ⇔ 生徒  敬語・・・

いつからこうなったんでしょう?

この20年の間に何があったんでしょう?


今の20代前半のコはため口をきいてくる人が多いです。

このゆとり教育が--  ・・・とは思わないけど。常識がなってないなぁと思います。

そんなこんなで改善されたのでしょうか??



違ってる事といえば、こないだPTA総会で茶髪の若い先生が居眠りをしていました。

いや、別に私は茶髪も居眠りも悪い事とは思いませんよ。

けど「先生」がな~。「先生」という概念がふっとぴました。

ちょうどGTOのドラマの再放送を見ている時だったので、鬼塚みたいな先生もいるんだな~と思いました。



タイトルは全く関係ないのですが、私は「ゎ」が嫌いです。
ちょっと当たり前のように広がりすぎですね;

学校公開

龍之介の学校には学校公開週間というのがあって、
ようは授業参観の進化系みたいな感じで、
今日は日曜日なのに学校がありました。

算数の授業始め

先生が「このまえ何をやったか覚えてる人」と言うと半分くらいの子の手が挙がり、
「じゃあきいてみようかな」と言うと、ほとんどの子の手が下がりました(笑)

そんな中、龍之介はピンと手を挙げたまま!

龍之介が指されて、私の前でバシッと答えてくれました。


それを見て何も心配ないなと思って、さっさと帰ってきちゃいました。

その前の30分休みも、私や元希がいてもおかまいなしに 
新しいお友達と仲良く遊んでたし。


龍之介は本当に外では優秀だな。外では^^

3歳バースデー

$ぜっぺきヘッド☆-gennkike-ki

今日は元希の3歳の誕生日。

またまた手作りケーキを作りました!

ドラえもんチョコも手作り!

しかも初の2段にして、間にキウイをサンドしたので、甘い中に酸味があっておいしかったです♪

元希も「ドラえもんケーキ嬉しい?」ときいたら「うん」と言ってくれました。

龍之介はクリームを混ぜたり、デコレーションを手伝ってくれて、「母ちゃんと龍で作ったんだよ!」と自慢げに父ちゃんに話してました。


思ったんだけど、6歳くらいのお手伝いって、、お手伝いにならない^^;
自分でやっちゃった方が早いし…。

でも’お手伝いをした’と思い込ませる事が重要なんだなぁーと思いました。

私もちょうど龍之介と同じくらいの頃かな? クリームをちょっと混ぜただけでそんな気になってたなぁ~ 実際は邪魔してたんだなぁ~と。。
今になってわかる^^;

ゲフゲフッ

まぁでも邪魔しつつやっていくうちに、本当に役立ってくれるようになるかな♪



私はこれから自己紹介をする時は「趣味はお菓子作りです」って言おう。

趣味だからって得意とは限らないし!!

趣味だからってしょっちゅう作るわけじゃなくて、半年に1度でもいいじゃん!

趣味だからって「食べたい」って言ってくる人なんてそういないし!




ママ達相手に 本当の趣味の「ゲームです」って言って 共感されない事されない事。

ゲームやるママって全体的には少ないのね。

仲良いママ友は結構やってるけど(←類友)





で、最近私は過去最高にデブってるんですよ。


「趣味ゲームです」

(あぁ~だからそんなに太ってるのね↓↓↓) 

という心の声が聞こえてきます。(被害妄想?)



「趣味お菓子作りです」

(あぁ~だからそんなに太ってるのね↑↑↑)

同じ心の声なのに不思議とプラスの印象!!!!






小学校のHP

龍之介が通っている小学校のHPを見てビックリしました。

各学年!1年生~6年生 各学年で! ほぼ毎日!
今日の活動内容を写真付きで掲載してくれてるのです。

龍之介に「今日はどんな事したの?」ときいてもあまり話してくれないけど、

「今日はこんな事やったんだ?」と聞くと、少しは詳しく話してくれます。

まぁ私も同じだったからわかるけど、子供って学校であった事をいちいち親に話すのめんどくさいんですよね。
そんな事よりゲームをやりたい年頃の龍之介です。

だからそのサービスはありがたい。

でも龍之介いわく「先生いつも写真撮ってるんだよ」だそうで…
やりすぎにも注意ですね^^;

他にも情報部の子供がキッズブログを書いていたり、
PTAの活動が詳しくのっていたり…

すごいんです。とにかく。

で、今はどこの小学校もこんなにすごいのかなーと、私の出身小学校のHPを見てみると…、
10年前に見た時よりははるかに良くなって、行事の写真を載せたりはしてるけど、
やっぱ全然ふつうでした。。

どうやら龍之介の通う学校のは
「小学校ホームページ大賞で、東京都代表校に選ばれた」みたいです; しかも連続で…


す、すごい。。 こりゃ先生達も気が抜けないわけだ。。



まだ良くわからないけど、龍之介の小学校・・

いろんな事に頑張ってるみたいですw \(^o^)/



そして私のPTA役員についての意識も変わりました。

もし6年間やらないで済むならその方が楽でいいやーなんて思ってたんですが、

やぱし、何かしらやろう!と思いました。

お友達も作らなきゃだし!!



とりあえず
来年からネ!